「PIF ATP Live Race To Turin」の動向

開催国イタリアは、Nitto ATPファイナルズのシングルスに、自国選手を2人送り込むことができるでしょうか?

ヤニク・シナーはすでにシーズン最終戦への出場を決めていますが、ロレンツォ・ムゼッティは、「PIF ATP Live Race To Turin」で現在、8位につけています。イタリアの23歳、ムゼッティにとって、これからの2か月が自国開催のシーズン最終戦の初出場に向けた正念場となります。

ムゼッティは今週の成都オープンに第1シードで出場。昨年は決勝に進出しましたが、地元の シャン・ジュンチェンに敗れました。ムゼッティの今季の主な成績は、モンテカルロでの自身初のATPマスターズ1000決勝進出、続くマドリード、ローマ、全仏オープンでのベスト4、そして全米オープンでのベスト8(準々決勝でシナーに敗退)です。

PIF ATP Live Race To Turin

プレーヤー ポイント
1) カルロス・アルカラス 10,540
2) ヤニック・シナー 7,950
3) ノバク・ジョコビッチ 4,180
4) アレクサンダー・ズべレフ 4,180
5) ベン・シェルトン 3,710
6) テーラー・フリッツ 3,465
7) アレックス・デミノー 3,145
8) ロレンツォ・ムゼッティ 3,070

もし、ムゼッティがシナーと共にトリノの出場を果たせば、イタリア選手2人が Nitto ATPファイナルズに出場する史上初の快挙となります。2021年にはマッテオ・ベレッティーニが出場を決めましたが、腹部のケガで1試合後に棄権し、代わってシナーが補欠選手として出場しました。シナーは、この2シーズンは2年連続で自身の成績で出場権を獲得し、昨年は1セットも落とさずにタイトルを手にしました。

現時点でシングルスの出場が確定しているのは、カルロス・アルカラスとシナーの2人のみ。5位のベン・シェルトンと8位のムゼッティは Nitto ATPファイナルズ初出場を狙います。アンドレイ・ルブレフ(11位)やアレクサンダー・ブブリク(15位)らも、今週、大会に出場しており、順位の変動がありそうです。なお、ルブレフとブブリクは杭州オープンに出場しています。

It All Adds Up

ダブルスでもイタリアのペアがトリノの観客を沸かせる可能性があります。現在6位につけているのは、シモーネ・ボレリ/アンドレア・ババソリ組です。彼らは今季、アデレード、ロッテルダム、ハンブルク、ワシントンの4大会でタイトルを獲得。全豪オープンとハレでは決勝に進出しました。

一方、英国のジュリアン・キャッシュ/ロイド・グラスプール組は、「PIF ATP Live Doubles Teams Rankings」で首位に立っており、2位のマルセル・グラノリェルス/オラシオ・セバジョス組に830ポイント差をつけています。グラノリェルス/セバジョス組は、全米オープン決勝でスクプスキ/ソールズベリー組のチャンピオンシップポイントを3本凌ぎ、スクプスキ/ソールズベリー組を下して優勝を手にしています。

PIF ATP Live Doubles Teams Rankings

チーム ポイント
1) ジュリアン・キャッシュ / ロイド・グラスプール 7,155
2) マルセル・グラノリェルス / オラシオ・セバジョス 6,325
3) マルセロ・アレバロ / マテ・パビッチ 6,165
4) ジョー・ソールズベリー / ニール・スクプスキ 5,490
5) ハリ・ヘリオバーラ / ヘンリー・パッテン 5,180
6) シモーネ・ボレリ / アンドレア・ババソリ 3,970
7) ケビン・クラビーツ / ティム・プッツ 3,605
8) クリスチャン・ハリソン / エバン・キング 3,310